2022.8月記、当時の写真が出てきたので追記します。 出席:岩井・鈴木・中嶋・光野・平野 2022年8月、荷物整理していたときに出てきた手紙に添えられていた写真。たぶんたまたま6月4日に近しい時期に福岡に… 続きを読む 第二十七回◎平成9年(1997年)須藤先生63歳,俺たち38歳
カテゴリー: 同窓会履歴
第五十回 ◎令和2年(2020年)須藤先生87歳,俺たち62歳の年齢
卒業から半世紀、本来なら特別イベント開催するくらいだった節目の第五十回でしたが、前年末中国:武漢で発生した新型コロナが日本上陸、コロナ禍で開催を見送る「幻の第五十回6月4日同窓会」となりましたが、岩井くんと内田さんが代表… 続きを読む 第五十回 ◎令和2年(2020年)須藤先生87歳,俺たち62歳の年齢
第五十二回 ◎令和4年(2022年)須藤先生他界,俺たち64歳の年齢
令和4年6月4日土曜日、天神の福新楼で6年4組の第52回同窓会が開かれました。 参加メンバーは以下の通り。 ・岩井くん ・内田さん ・鈴木くん ・山本くん ・梶原さん ・植田さん ・光野くん ・それにボク ボクは久しぶり… 続きを読む 第五十二回 ◎令和4年(2022年)須藤先生他界,俺たち64歳の年齢
第四十七回 ◎平成29年(2017年)
自分のことで申し訳ありませんが,「もやもや病」の手術後いろいろ症状があって全員集合をしばらく休み,今回久しぶりに出席しました。下の写真は,同じタイミングで撮影した写真ですが,微妙にそれぞれが違うようなのでアップしました。… 続きを読む 第四十七回 ◎平成29年(2017年)
第四十五回 ◎平成27年(2015年)
こんなことを考えておりました
第四十回◎平成22年(2010年)須藤先生77歳,俺たち52歳
第40回は須藤先生の喜寿のお祝いを兼ねて,2010年6月5日(土)に午後6時からセントラル福岡で開催された。
第三十七回◎平成19年(2007年)
同じ空の下こんなことを想っておりました
第二十四回◎平成6年(1994年)須藤先生60歳,俺たち35歳
須藤先生の退職祝に際して記念品としてエッフェル塔をバックにカップルを描いた絵画を贈りました。
第二十二回◎平成4年(1992年)
第二十一回◎平成3年(1991年)
第二十回◎平成2年(1990年)
第十九回◎平成元年(1989年)
第十六回◎昭和61年(1986年)
第十五回◎昭和60年(1985年)
第十四回◎昭和59年(1984年)
第十三回◎昭和58年(1983年)
第十二回◎昭和57年(1982年)
追加開催となった8/12「ビアガーデン同窓会」がこちら <CD:コンパクトディスク 元年>